top of page
受付女性

体本来の動きを取り戻す

体の不調にあなたと一緒に向き合います

当院について

当院について

診療対象

頭痛

全身の関節の異常(痛みやしびれ)

骨の損傷

首や背中

全身の体表のケガ

生活習慣病

手足の深部や関節

必要なもの

保険証(月1回)、診察券(2回目以降)

診察の流れ

受付でカルテ作成 問診票記入、医師診察

状況次第でX線検査、MRI検査、血液や尿検査

再び医師診察、リハビリ治療 必要あれば処理・手当薬の処方

処方箋発行、会計、保険証・診察券の返却

平松整形外科スタッフ

診療時間

診療内容

診療内容

手足の症状

おもな症状

  • しびれ

  • 痛み

症状が起きる原因

  • 手では手根管症候群や頸椎症が多い

  • 変形性関節症も多い

  • 変形性関節症による痛みが多いが、腰椎由来の痛みのこともある。

整体中の女性

治療方法

できるだけ原因を減らすようつとめる。薬物や注射を併用。リハビリや装具が主たる治療法であることもある。場合によっては手術を検討する

首肩の症状

おもな症状

  • 頸椎では首や頭

  • 肩にかけての痛み

  • 手の痛み・しびれ

症状が起きる原因

  • 頸椎症

  • 頸椎椎間板ヘルニア

  • 肩関節周囲炎

  • 肩腱板断裂

首の施術
  • 肩では肩から上腕の痛み

  • 可動域制限

  • 夜間痛

治療方法

  • 装具

  • 運動・リハビリ

  • 薬物

  • 注射

  • 手術

腰の症状

腰そのものの症状

  • 痛み

  • 重み

  • だるさ

腰から下流(お尻から足先までの一部または全部)の症状

  • (刺激症状)痛み

  • (麻痺症状)しびれ

  • 筋力低下

整体・カイロ・マッサージイメージ
  • 違和感

  • つっぱり感

その他の症状

  • 排便・排尿障害

  • 性機能障害

  • 腹痛

なんと言ってもこれが一番つらいのは"痛み"でピンからキリまで色々ある。

リウマチ

おもな症状

女性に多く早期には早朝の手指のこわばり感 典型的な場合には一進一退しつつ次第に手首やヒジなど多関節が罹患(りかん)し、日常生活上、手作業、歩行などが不自由に。

症状が起きる原因

関節軟骨や滑膜、骨に炎症が生じ、関節が徐々に破壊されること。それには自己免疫が関与、詳細はまだ不明。

ストレッチ整体を受ける女性

治療方法

抗リウマチ薬が主たる治療法。最近では生物学的製剤が早期に用いられることもある。生物学的製剤とはバイオテクノロジーを駆使し、生物が産生したタンパク質を利用して作られる新しい薬剤で、ほとんどが注射。劇的な効果をもたらすことがある。このほか、関節から水を抜いたり、ヒアルロン酸の注入、リウマチによってこわれた関節や断裂した腱に対する手術が必要になることがある。

リハビリテーション

物理療法

  • 温熱

  • 電気刺激

  • 牽引

運動療法

おもに理学療法士の手技による治療
当院では運動療法は2回目以降は予約制となっている

医療 リハビリ

通所リハビリテーション

当院では、リハビリに特化した短時間型デイケア(1時間以上2時間未満)を運営しております。デイサービスなどに一日いるのがきついと思われている方、リハビリのみを集中的に行われたい方などが対象となっています。見学・体験も随時受け付けておりますので、お気軽にご相談くだい。

◆サービス提供時間のご案内

※木土は午後13:30-14:30(1時間)となります。

◆利用対象の地域

大村市、大村市近郊の東彼杵町

◆利用料金

介護度によって異なります。詳しくは担当スタッフまでお尋ねください。

リハビリ

院内案内

院内案内
医院情報

医院情報

​住所

長崎県大村市富の原2丁目218-4

TEL

診療科目

整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科

​公式ホームページ

アクセス

JR大村線 竹松駅 車8分、徒歩18分

駐車場 無料37台

© 2022 平松整形外科

bottom of page